今不動産を買うことが不安でためらっている…」
「不動産投資を検討しているが、物件や会社の選び方が分からない…」
「老後のための資産形成を考え始めているが、何にどう投資すればよいかわからない…」

こんなお悩みはありませんか?

不動産投資を熟知したスタッフが豊富な経験を活かして、お客様のご要望やライフプランにあわせたご提案をしてくれます。

≫≫毎月60人以上のオーナーが誕生!≪≪詳しい説明を希望の方はコチラ

販売実績300棟以上!木下不動産が選ばれる理由

木下不動産では毎月60人以上のオーナーが誕生しているんです!
販売実績300棟以上の実績があり、入居率98%※を誇る木下不動産が選ばれる理由は・・・?

※2017年時点 東京23区内入居率
  1. 豊富な実績と経験に基づいた最適なご提案
  2. こだわりの品質、都市型収益用マンション「プレール・ドゥーク」
  3. 小額資金で始められるリスクの少ない資産運用
  4. マンション経営を支える充実のオーナーサポートシステム

長期的に安定したマンション投資を実現するうえで、信頼できる管理会社を見つけることはとても重要になりますよね。

少ない自己資金で始められる魅力!

融資を利用することで少額の自己資金で始められ、安定した家賃収入を得ることができます。

レバレッジ効果=てこの原理
小さな力で大きなものを持ち上げる作用のことです。

元手が同じなら、より有効に活用したいですよね!

マンションの販売から賃貸の管理までを同じグループ会社で行っている!

 売却・買い替え時もおまかせ!
トップクラスの供給数、賃貸から管理までグループ内で一貫して行うことでお客様の信頼を得ています。

「管理」の良し悪しによって、マンションの資産価値は大きく変わりますよね!
長期的な計画で品質維持に取り組んでくれる安心のサポートも魅力の1つです。

≫≫毎月60人以上のオーナーが誕生!≪≪詳しい説明を希望の方はコチラ

収益用マンションは安定した収入以外にも

収益用マンションは《安定した収入》以外にも様々なメリットがあるんです。

  1. 個人年金として
    家賃収入を得られる収益用マンションは老後の収入源として強い味方となります。
  2. 生命保険として
    団体信用生命保険へ加入するため、万が一の場合は残されたご家族に負担なく資産を残すことができます。
  3. 節税対策として
    購入後に発生する諸費用は「マンションを経営する上での経費」として認められるため、確定申告をすることで税金の支払額が減るというメリットがあります。
  4. 現物資産として
    不動産のような現物資産は資産価値が上昇し物価に連動して家賃も上げることができるため、変わらず安定した収入を得ることができます。

ご相談と査定は無料で承っており、専門のスタッフが細やかなサポートをしています。

ご紹介可能なマンション誕生しています

健全なマンション経営をするためには、管理実績や豊富なノウハウを持つ不動産会社に管理を委託することがポイントとなります。
木下不動産なら修繕計画のアドバイス、入居率アップのための方法など、ハードとソフトの両面からオーナーを支えるサポートシステムも充実しています。

年金を充実させたい
不動産で生命保険の代わりを
投資を考えている

という方は、木下不動産でお話を聞いてみることから始めませんか?

≫≫毎月60人以上のオーナーが誕生!≪≪詳しい説明を希望の方はコチラ